ビカクシダ エリシー①の生育記録 その4 招かれざる客!?
どうもこんにちは!
本日はエリシー姉妹のお姉さんの記録です(*´∀`*)
今回の姉さんの様子はどうなのでしょうか?
さっそく、見ていきましょう!
コンテンツ
2021.2.15〜2021.2.25(10日間)の成長画像

2021.2.15撮影

2021.2.25撮影
右に向かって胞子葉がさらに肥大化し、
新たな胞子葉が上に向かってニョキーっ!
順調でございます(=´∀`)
ウチに来て約2ヶ月と25日 2020.11.30〜2021.2.25の成長画像

2020.11.30撮影
2021.2.25撮影

ウチに来てから、胞子葉を1枚カットしてしまいましたが、
胞子葉が3枚出てきてくれて、順調に大きくなってくれています(´∀`*)
招かれざる客!?

前々から気になっていたのですが、成長点近くにこんな子がいたのですよ(`・ω・´)
画像真ん中のやつ見えますか??
ほらっ!
そこの真ん中のっ!
よくわからない植物(笑
ちょっと面白そうなのでそのままにしてあります(笑
自然界では植物どうしても子孫繁栄のための争いが起こっているので、
ここでそれを再現できたら、姉さんはより闘争心剥き出しで成長してくれるのではないかとo(`ω´ )o
姉さんを信じております(>人<;)
光量

200W LEDライトボリューム75%を照射しており、光源からの距離は、1mぐらいです。
照射時間は12時間をタイマーで管理しています。
温度・湿度

温度は画像の温湿度計にあるように、
22.9〜25.8の間を行ったり来たりしています。
常時エアコンで、室温を管理しています。
湿度も画像の通り、
現在43%〜56%となっています。
除湿機を60%でキープするように設定し、部屋を管理しています。
風量

姉さんはサーキュレーターの風を良い感じに浴びています。
サーキュレーターは24時間作動しています。
ビカクシダ エリシー①さんの今後
このまま大きくなっていただきましょう♪

姉さんは現状維持で、様子を見させていただきますね(=´∀`)
記事最後に一言

姉さんは順調に大きくなってくれています♪
早く立派な姉さんに育ってくれることを期待しております( ´∀`)
それではまたっ
コメントを残す